建物の外周に鋼製の足場を設置します。必要に応じて誘導員を配置し、住民の皆様の安全を確保します。
外壁コンクリートのひび割れや欠損、モルタルやタイルの浮き等が無いか調査を行います。
調査結果に基づき、下地の補修を行います。
サッシの廻りや外壁の目地のシーリングを撤去し、新しいシーリングを充填します。
高圧水での洗浄を行った後、塗装を行います。事前にご承諾頂いた『工事仕様書』に基づいた材料を使用します。
手摺・扉などの鉄部の塗装を行います。錆落とし・錆止め塗装を入念に行った後、仕上げ塗装を行います。
ベランダ・廊下・屋上等の防水工事を行います。施工する部位により、ウレタン樹脂・アスファルト・塩ビシート等を使い分け施工します。
必要に応じて、スロープ・手摺・ドア・集合ポスト等の改修工事を行います。
全ての工事が終了した後、検査を行います。検査に合格すれば足場の解体・清掃・クリーニング等を行います。
工事完了です。アフターケアもお任せください。
| サイトのご利用にあたって | 個人情報保護方針 |
COPYRIGHT (C) 2008 NITTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.